えほん 月波や 豊後高田
  • Home
  • メディア紹介 問合せ
  • 絵本屋コンサル
  • 玉津ネコ歩き
  • Photo
  • Blog

安芸太田町加計に行ってきました

21/3/2017

0 コメント

 
諸般の事情で、安芸太田町加計に行ってきました。広島市内からは安芸動物園を抜けて中国山地に向かって一時間、高速道路なら30分くらいで着きます。初めて行きましたが思いの外、市内から近いですね。太田川の源流に向けて車を運転すると桜の並木が目に入ります。これからの季節は楽しいお花見が期待できます。加計の街は、以前はJR可部線が通っていました。林業が盛んな土地だったようで、古い家の柱や作りも立派な材が使用されています。登録文化財として、日銀広島加計支店の建物が、日新林業加計支店として現役で使われています。また、立派な三階建ての木造住宅があったりで、当時の反映が忍ばれます。安芸太田町の移住促進対策として、豊後高田市のように空き家バンク制度があるのですが、こちらでは「待ち家バンク」というそうです。リフォーム費用の一部を助成する制度もあって、サポートも充実しています。こちらのアピールポイントは、「都会近くの田舎暮らし」ということで、自然を満喫できる一方、広島市内に近いと言う点です。実際に訪問した実感としてスキーやカヤックなどのレジャーや自然を楽しみつつ、広島に通勤(高速道路通勤の補助もあるようです。)も可能な環境で全くそのとおりだと思います。
http://akiota-kurashi.com/
0 コメント



メッセージを残してください。

    月波や 管理人


    金谷道範
    1963.11.26生まれ

    ​えほんのひみつきち月波やのおっちゃんです。

    2008年から​2010年までやっていたブログはこちら。中国四国地方の食べ歩きブログです。
    ​http://coolbutaman.at.webry.info/

    管理人Facebook

    アーカイブ

    2 月 2020
    3 月 2019
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017

Site powered by Weebly. Managed by お名前.com
  • Home
  • メディア紹介 問合せ
  • 絵本屋コンサル
  • 玉津ネコ歩き
  • Photo
  • Blog